2016年07月07日 0コメント 江戸時代末期の江戸城・・・かなり「ボロボロ」です。 江戸城本丸御殿は1863年11月の大火で焼失してなく、また幕末は幕府の権力は著しく衰退、また財政難であったため、江戸城の建物の漆喰は剥がれ落ち、雑草が生え放題で、明治維新後は廃墟同然だったとのことです。________________________________◆インターネットでのお買い物はDubLiが断然お得!
この記事へのコメント